1 銘石を見て心を静める。
2 探石などを通し、仲間をつくり絆を深め、山野を散策し健康増進に努め心身ともに健康体を造る。
3 石を研究し、そのルーツを探る。
4 盆石、箱庭、水石などで山野一体を表現する。
5 石を自分で磨き、台座を造り製品をつくる。
6 その製品を人に差し上げたり、クラフトなどで販売する。
7 製品にした作品を自分の思いに飾ってみる。
8 菊花石を通し化石、その他の鉱物なども研究する。
9 家庭とは、家と庭があってこそ家庭なのに、車社会になっている現代では、難しくなっている。そこで庭に変わる室内ガーデンなどで本来の庭を創設する。
10 その他、茶の湯 華道などの文化と連携を図る。